原田ゆういちの『生活を守る!』活動報告

安心・安全のふじみ野市

原田ゆういち プロフィール

私の決意

私は、昭和57年旧上福岡市役所に入庁し平成30年に退職するまで36年間、平成31年4月から市議会議員として4年間、私のふるさと地元ふじみ野市のために働いてまいりました。

今、生活がきびしい、将来が不安だというお声をたくさんの方から伺います。

市民の方が「安全」に「安心」して暮らしていただくこと、さらに将来の不安に寄り添いひとつひとつ問題を解決していくこと。

即ち『生活を守る!』ことに全力で取り組んで参ります。

具体的な例として、子ども達や高齢者を交通事故から守ります。そのために安全・安心な道路行政に全力で取り組みます。
また、妊産婦や高齢者、障害者の移動に、ふじみん号の利用拡大、福祉タクシーの更なる充実にこちらも全力で取り組みます。

ふじみ野市に住んで良かった、これからも住み続けたいと思われる政策を訴えてまいります。

原田ゆういち プロフィール

昭和33年5月 ふじみ野市生まれ

学歴

福岡小・福岡中学校卒業、松山高等学校卒業
東洋大学経営学部卒業

職歴

昭和57年4月ふじみ野(上福岡)市役所入庁
児童館長、文書・法務課長、人事課長、議会事務局長
平成30年3月ふじみ野市役所退職

平成31年4月ふじみ野市議会議員 当選

  • 議会広報常任委員会 副委員長
  • 総務・教育常任委員会 委員
  • 予算・決算常任委員会 委員
  • 都市計画審議会 委員

令和3年6月

  • 総務・教育常任委員会 副委員長
  • 議会運営委員会 委員
  • 予算・決算常任委員会 委員

令和5年4月ふじみ野市議会議員(2期)当選

  • 生活・福祉常任委員会 委員長
  • 予算・決算常任委員会 委員
  • 入間東部地区事務組合 議会議員

経歴

さぎの森小学校・花の木中学校PTA会長
さぎの森小学校学校評議員、花の木中学区青少年健全育成会会長
西武台高等学校保護者会会長・後援会会長
ふじみ野(上福岡)市消防団第3分団団長
ふじみ野市吹矢協会会長

家族

妻、1男2女

原田さんと共に!

埼玉県議会議員 渡辺 大
 
令和元年の統一地方選挙で、私は県議会、原田さんは市議会議員へ初当選させて頂きました。
この4年間、原田さんは市民のために精力的に活動されています。
 
県議として原田さんと一緒に活動をさせて頂いた事業をいくつかご紹介します。
(1)新河岸川の護岸工事、(2)さぎの森小学校前信号機の渋滞解消、(3)旧新河岸川を生かした自然公園の埼玉県職員への提案説明、(4)歩行者用信号機の設置、(5)新型コロナ禍でのふじみ野市病院鹿野院長先生との懇談等、多数の事業を一緒に解決・前進へ向けて働いてきました。
 
これからも私「渡辺大の良きパートナー」として一緒に、市民生活の向上と多くの人の幸せのため働いてまいりますので、原田さんへの応援をお願いします。

MENU
PAGE TOP